番組表
time table
前橋市内、前橋市周辺地域であればFMラジオでお聴きいただけます。
※ビルや建物などの周辺環境によって電波が届きにくい地域があります。
周波数:84.5MHz
まえばしラジオの放送は、前橋テルサビル12階屋上から送信しています。
ラジオをクリアに聴くためのポイント
-
アンテナを伸ばす
-
ラジオを窓際に設置
-
他の電子機器から離す
スマートフォン・PCからお聴きいただけます。
防災ラジオについて BOUSAI RADIO

大規模な災害が発生、または発生する恐れがあるときに、自動的に電源が入り、まえばしCITYエフエム(84.5MHz)から大音量で緊急放送が流れるラジオです。
緊急時には非常灯が点灯。
災害や緊急時に必要な情報が流れます。
どんな情報が流れるの?
国からの情報、緊急地震速報、特別番組、国民保護情報等、前橋市からの情報、避難に関する情報、殺人事件等、被疑者の逃亡に関する情報、行方不明高齢者情報等
平常時
一般的なラジオとしてAMとFMの両方を聴くことができます。
停電時、また持ち運びできるよう単3乾電池でもご利用出来ます。
仕様
- 金額:1台 5,000円
- サイズ(mm):170 (幅) ×58(奥行)×125 (高さ)
- 質量:560グラム(乾電池含まず ACアダプター別)
- AMとFMの両局を聴くことができます。
- ご家庭などでは付属のACアダプターを常時接続して使用していただき、携帯時には乾電池により使用できます。
災害に備えましょう。
購入・お問い合わせ先
● 前橋市議会庁舎3階 防災危機管理課
【販売時間】平日8:30~17:15
〒371-8601 群馬県前橋市大手町2-12-1
※なお、防災ラジオの販売は、市内在住の方及び事業者が対象となります。